register

同窓生ニュース 一覧へ

University’s News

2023/03/30
ブラジルJapan Houseと連携・協定に関する覚書を締結
2023/03/30
ぺルー日系人協会(APJ)とペルーサテライトオフィ...
2023/03/30
ブラジル・ペルーにて日本留学フェアを現地開催
2023/03/30
筑波大学サテライトオフィスの開館時間の変更及び...
2023/03/30
ポッドキャスト 最新回を配信「温泉水で導電性高分...
2023/03/28
筑波大学ギャラリー及びアートスペースの見学再開...
2023/03/27
令和4年度学群卒業式・大学院学位記授与式を挙行
2023/03/23
「カーボンニュートラル社会の実現に向けた筑波大...
2023/03/20
第2回東南アジア交換教育実習(SEA-Teacher pilot p...
2023/03/20
礒田正美教授がバルパライソカトリック教皇⼤学よ...
2023/03/20
筑波大学マレーシア海外分校の設置について
2023/03/16
東南アジア教育大臣機構(SEAMEO)事務局長等が学長...
2023/03/15
ウクライナ留学生が研修ツアーに参加。茨城県の文...
2023/03/06
つくばデジタルバイオ国際拠点 公開シンポジウムを...
2023/03/02
シンポジウム「芸術×体育で未来を拓く」を開催【創...
2023/03/02
筑波大学新聞の広告募集を開始
2023/02/28
えがおカフェ【大学と連携した知的障害生徒の職業...
2023/02/28
本学職員が文部科学大臣表彰「医学教育等関係業務...
2023/02/27
第11回東南アジア教育大臣機構SEAMEO-筑波大学シン...
2023/02/26
本学学生が第13回(令和4(2022)年度)日本学術振興...
2023/02/22
永田学長一行、台湾で積極的な交流
2023/02/17
筑波大学とKEK技術職員による施設見学会実施
2023/02/14
海外からの留学生、NHK交響楽団が招待
2023/02/10
令和4年度留学生支援団体等との意見交換会を開催
2023/02/09
2022年度10月期国費外国人留学生対象日本語予備教...
2023/02/07
「筑波大学バスみっけ!」ラッピングバス目撃情報募集
2023/02/07
国際交流ボランティア団体「虹の会」に感謝状を贈呈
2023/02/06
バンコクで筑波大学タイ校友会開催。永田学長が出席
2023/02/01
日本文化ウィークを開催
2023/02/01
海洋研究開発機構(JAMSTEC)と連携大学院方式の教...

University of Tsukuba Overseas Offices

TSUKUBA FUTURESHIP 筑波大学学生基金

創基151年 筑波大学50周年記念